2週間でIELTSリスニングスコアを2.0あげる方法!

お久しぶりです。前回の投稿からだいぶ時間が空いてしまいました😅

夏休みなので頑張って更新していきたいと思います!💪

さて、今回のトピックはIELTSのリスニングのスコアを2週間で2.0あげる方法についてです。

これは私の実体験に基づく情報なので、IELTSの受験が控えている方はぜひ読んでみてくださいね😌(5.5から7.5まで上げました)

ズバリこの本を2周しっかりやることです!!

f:id:koky1010:20200730230454j:plain

こちらです!

Collins Listening for IELTSです。私はAmazonで購入しました!URLを貼っておきます!PRではないのでこのURLから購入していただいても私に何の利益もないのでご安心ください!!

Amazon | Listening for Ielts (Collins English for Exams) | Aish, Fiona, Tomlinson, Jo | Assessment

Unit12まであるので12Unitずつこなしていけば1週間で一周終わります。それをもう一度繰り返せば良いだけです!

シンプルすぎて驚いた方も多いかもしれません。

私も実際結果が出て驚きました。でも騙されたと思ってぜひやってみてください!

それと今回もう一つお伝えしたいのは資格や試験でハイスコアを取りたければそれ専用の勉強をするのが大切だということです!IELTSにはIELTS用の勉強が必要なのです。これは英検やTOEICにも言えることだと思います。

正直私はリスニングなんて参考書買うより洋画や海外ドラマを見ていれば十分だと思っていました。ところがそれは大間違いでした!その方法が通用するのは日常会話のリスニングだけな気がします。

逆に言えば、そのテストに特化した勉強をしっかりすれば必ず点数に結びつくということです。

とにかくこのテキストを2周、最初から最後までしっかりやってみてください!

量が多くないので比較的手軽にできるのではないかと思います😊

PRでは全くないです!ぜひIELTSのリスニングスコアを上げたいと思っているそこのあなた!このおうち時間を有効活用するためにもこのテキストやってみてはいかがですか?

他にもIELTSに関する質問があればインステグラムでもこちらでもコメントお待ちしています。

【機内食】JALビジネスクラス✈️

こんにちはココロです😊

皆さんはおうち時間をどのように過ごしていますか?

今日は少しでも楽しい話を!と思ってJALビジネスクラスにアップグレードしてもらった時のお話をします。

少しでも旅行気分を味わってもらえたら、またコロナが落ち着いたら海外旅行に行きたいなと思ってもらえたら嬉しいです😄

この話は今年の1月のこと、日本で過ごした冬休みが終わってイギリスに帰る日でした。何かの手違いで私の席が埋まっていたらしく、ビジネスクラスにアップデートしていただきました

どんな快適なフライトが待っているのだろうとワクワクしながら席に座りました

まず感じたことは、私は背が小さいので前に足が届かない!笑 (あとでリクライニングの方法がわかったので無事届きました)

 

MAISON KITSUNEとコラボしたアメニティーセットがありました

f:id:koky1010:20200509141551j:plain

MAISON KITUNEのアメニティーポーチ

おしゃれですよね。コラボするブランドは時期によって変わるみたいです

そのあとはウェルカムドリンク!!シャンパンとオレンジジュースで選ぶことができました。私はオレンジジュースを選びました。いつかまたビジネスクラスに乗る機会があったらシャンパンを選びたいです笑

f:id:koky1010:20200509141447j:plain

ウェルカムドリンクのオレンジジュース

全自動リクライニングでは完全に背もたれを倒すことができるので、ベットのように寝ることができました。(寝るときに敷くマットレスがあったみたですが、知らなかったので私はそのまま寝ました笑)エコノミークラスと違って、足を伸ばせるので足がむくまない!!

隣の席の方との間にはシェードがありました。プライベート空間を堪能しました。設備に関してはここまでにしておきます。さあここからが本題です!なんといってもすごいのが機内食!ほとんどの食べ物が食べ放題!!!笑 メニューの写真を貼っておきます。

f:id:koky1010:20200509141543j:plain

f:id:koky1010:20200509141511j:plain

これは最初のメインメニュー

私は平目、ハマグリ、白味噌ズワイガニのソース春菊オイルを頼みました。

f:id:koky1010:20200509141414j:plain

f:id:koky1010:20200509141419j:plain

前菜とメインメニュー

f:id:koky1010:20200509141453j:plain

f:id:koky1010:20200509141500j:plain

こちらが食べ放題のメニューです

私のお気に入りはフルーツの盛り合わせ(4回くらい頼みました笑)と白米でした。

 

f:id:koky1010:20200509141436j:plain

こちらは牛ほほ肉の赤ワイン煮です

左隅の四角い包みの中に白米が入っていたのですが、これが本当に美味しかったです。

これ以外にもラーメンとちまきも食べました。イギリスまでのフライトは約12時間ですが、冷静に食べすぎましたね笑 でもどれもとっても美味しかったです。

今回はラッキーなことに、非常に素敵な空の旅を経験することができました。私は体が小さいのでエコノミークラスでもあまり辛くはないのですが、それでもやっぱりまたビジネスクラスに乗りたいなと思ってしまうので、いつかまたビジネスクラスに乗れるように今は勉強を頑張ります!!笑

楽しんでいただけましたか?

Youtubeでは留学あるあるを配信しているのでもし良かったらぜひみてみてください☺️

youtu.be

 

海外大学の寮のシステム-アメリカ編-

こんにちは、カイトです

今回は、私が通っているアメリカの大学(Southern Oregon University-SOU)の寮についてお話しします。

*これがすべてのアメリカの寮に当てはまるわけではないのですが、参考までにぜひ読んでみてください

Suitemate(スイートメイト)とは同じ部屋ではなく壁を挟んで隣に住んでいる人のこと

f:id:koky1010:20200414165620j:plain

寮です

f:id:koky1010:20200414165457j:plain

入り口です

僕の大学では主に4つの寮があり、それぞれで部屋のシステムが異なります。

大きく分けてこの三種類があります。

-Double room

多くの生徒がこのダブルルームに住みます。その理由としてはシングルルームより寮費が安く、ルームメイトと共に生活するという大学の醍醐味を経験したいということからです。しかし、いびきなど気になる方には少しつらいと思います。それに加え、部屋に仕切りが全くないので相手のしていることが逐一目に入ります。僕は音や光がすごく気になるタイプなのでルームメイトと共に生活するのはかなり大変でした!

f:id:koky1010:20200414165543j:plain

f:id:koky1010:20200414175559j:plain

ダブルルームの写真です。

-Single room

この部屋は1人部屋なのですがトイレとお風呂をスイートメイト共有します。なので、自分がトイレやお風呂を使いたい時に相手が入っていると、なかなか使うことができません。また、壁が薄いので相手の話し声が全て聞こえます。夜更かしをする生徒も多いのでそうなった場合は寝付くのがたいへんです。

 

-Super single

この部屋は上記の2つの部屋と比べかなり値段が上がります。しかし、この部屋は自分専用のトイレとお風呂がついていてルームメイトや、スイートメイトを気にする必要が全くありません。夜も快適に寝られるのは楽です。

 

僕は短期留学1年留学に行く方達にお勧めするのは、ダブルルームです。個人的にダブルルームはしんどいことが多かったのですが、折角海外の大学に行くのであれば、自分とは文化や考え方が違う生徒と生活するのはかけがえのない経験になります。もしかするとルームメイトと一生の友達になる可能性もあります。現にそういう日本人の留学生を見てきました😁

 

正規留学の方にはダブルルームとシングルルームどちらもお勧めします。ダブルルームの理由は上記の通り経験して損はしないので試してみてください!一度ダブルルーム経験をすれば後はシングルルームでいいと個人的には思います笑 もしくは、学校外で家を借りるという選択肢もいいと思います。

短期、長期、または正規留学をし、ルームメイトと合わないなぁと思ったらほかの部屋が空けばいつでも移動することができるのでご心配なく!

参考までに寮費のリストの写真を貼っておきます。

f:id:koky1010:20200414165557j:plain

f:id:koky1010:20200414165608j:plain

寮費

インスタグラムとYouTubeもやっているのでぜひフォローよろしくお願いします!

http://www.instagram.com/koky1010_diary/

youtu.be

海外大学の寮のシステム-イギリス編-

こんにちは。ココロです😌

今回は私が通っているイギリスの大学(ウィンチェスター)の寮のシステムについてお話ししたいと思います。

-イギリスの寮システム🏡-

基本的に学生寮は大きく二種類に分けられます。

大学が経営しているものと、地域が経営しているものです。大学の経営している寮にはもちろん大学の生徒しか住むことができませんが、地域が経営している寮にはその地域周辺に住む学生なら誰でも住むことができます。

私の場合、大学が経営している寮がキャンパス内に3つとダウンタウンに2つあり、地域が管理している寮が2つあります。

大学が管理している寮はキャンパス内にあるので教室まで近いですし、また何か問題が起こったときに大学が対応してくれるので安心です。地域の学生寮は同じ大学以外の友達を作れるというメリットがありますが、費用は割高ですし、ほとんどが大学から少し離れたところにあるのがデメリットです。

-フラットメイトとは?👫-

イギリスは同じ階の同じフロアに住んでいる人のことをフラットメイトと呼びます。基本的にどこの寮もフラットメイトは5人くらいです。

私の大学の寮は基本的に1人部屋で洗面所は各部屋ごとにあります。トイレ、お風呂などの洗面所が共用の部屋と各部屋に完備されている部屋の二種類に分けられています。全て自分専用の部屋は洗面所などを共有する部屋より寮費が高くなります。キッチンは基本的にどこの寮もフラットメイトと共用です。

-騒音について🔉-

大学の寮では、Quiet, semi-quiet, normalの3種類を選択できます。Quietが一番静かで、Normalが一番騒がしく、パーティー好きな学生が集まるエリアだと言われています。

私の大学では週に2回、水曜日と金曜日に大学内のクラブでダンスパーティーが開催されるので、非常に騒がしくなります。

静かな環境で落ち着いて生活したければQuiet zoneを選択することをお勧めします笑

参考までに大学の寮のバーチャルツアーができるサイトのurlを貼っておくのでぜひ興味があれば見てみてください😊

winchester.ac.uk

次回はアメリカの大学の寮のシステムについてお届けします。

コロナウイルスの影響-アメリカ編-

こんにちは。今回はアメリカでのコロナの影響や大学の対応についてお話ししたいと思います。僕自身、日本がアメリカからの入国制限をかける前に帰国しているのでそれまでに感じたこと経験したことをシェアしていきます。

まずは大学の対応についてです

-食堂

基本的に大学の寮に住んでいる生徒は食事をこの食堂でとります。

通常は何もかもセルフサービスで自分の食べたいものを好きなだけ自分でとるシステムです。しかしコロナウイルスの感染が懸念されるようになってからは、まず食堂に入る生徒は2メートル以上間隔をあけて並び、配膳を全てスタッフが行います。容器は全て使い捨てで、各自自分の部屋に持って帰って食べるというテイクアウト形式に変更されました。

f:id:koky1010:20200405131833j:plain

食堂の入り口

床にテープが貼ってあり、人と人との間隔を保つようにされています。

f:id:koky1010:20200405131754j:plain

テイクアウトするまでの列

f:id:koky1010:20200405131804j:plain

人のいない食堂

-授業

まず、10日ほどだった春休みが1週間延長されることが決まりました。その後、春学期の授業が全てオンラインで行われることが決まりました。このように様々なシステムが本格的にコロナの影響を受けはじめたのが3月下旬の春休みに入ってからだったので、それまではイギリスの大学より対応が遅れているように感じました。

-

春学期が全てオンライン授業で行われることが決定してから、現地の学生たちは早々に寮を出て実家に帰っていきました。

僕のような留学生たちに対して大学側からは、学期期間中は寮は運営するため希望者は残ることも可能で、帰国する者は寮費の払い戻し手続きをするように言われました。

-ジムなどその他の大学施設

ジムや図書館などその他大学施設も、オンライン授業になることが決まってから続々と閉鎖されました。

 

オレゴン州の対応

3月の下旬には不要不急の外出禁止の指示が出され、周辺の商業施設なども休業や営業時間の短縮が行われていました。

 

以上が僕のいるアメリカの大学でのコロナウイルスの影響でした。同じアメリカでも大学によってはもっと早く休校措置がとられていたところもあるようですが生徒数や州毎のコロナの感染者数によっても差があったようです。

明日からやっと春学期が始まります。アメリカとは時差もあるので全てオンラインで行われる授業には不安もありますが、またオンライン授業の様子についてもここでお話ししたいと思います。

先の見えない状況ではありますが、諦めず、健康管理には気をつけて生活したいものですね。

Youtubeも上げているので時間があればぜひみてみてください!

youtu.be

羽田空港での検疫について-イギリスからの帰国-

こんにちは。今回は日本入国の際の検疫についてです。

明日、3月26日から検疫強化地域にアメリカも追加されることになりましたが、日本に入国する際の検疫においてどのような手続きをしなければいけないのか実際の経験をもとにお伝えします。

325日現在、シェンゲン協定加盟国(英国とアイルランドを除いた欧州の26の国々)またはアイルランドアンドラ、英国、エジプト、キプロスクロアチアサンマリノバチカンブルガリアモナコルーマニアの全域からの入国社に対し自宅またはホテルに14日間待機し、国内において公共交通機関を使用しないことが要請されています。当たり前かもしれませんが、個人的に驚いたのが国内線の飛行機の利用も許可されないため、国内線の乗り継ぎができないということです。なので地方に住んでいる帰国者は一度都内のホテルに2週間待機しなくてはいけません。

検疫に際して、3枚の書類に記入が必要です(私は機内の中で配布されました)

1枚目は申告書。空港から14日間の待機場所への交通手段と滞在期間、滞在場所の住所の記入。

f:id:koky1010:20200325223612j:plain

申告書

2枚目は健康カード。この書類には自宅隔離中の14日間の過ごし方について書かれています。ここにも自分の滞在場所と滞在期間の記入が必要です。(裏面は英語版でした)

f:id:koky1010:20200325223549j:plain

健康カード

3枚目は質問票。まず入国拒否対象地域に滞在していないことの確認。それから氏名、国籍、パスポート番号、性別、生年月日、到着日、航空便名、座席番号、住所、連絡先の記入が必要です。最後に健康状態についての質問が5つあります。

f:id:koky1010:20200325223535j:plain

質問票

この3枚の書類を検疫官に提出し、入国拒否対象地域への滞在歴がないことを証明する紙をもらい、サーモグラフィー検査を経て検疫終了です。

f:id:koky1010:20200325223819j:plain

証明書

率直に想像より規制が緩いと思いました。中国などとは違い、GPSで監視されるということがないので、虚偽の申告をした場合罰せられるとは書いてありますがどのように管理されているのかが分かりません。日本人の良識に委ねられているということなのでしょうか。

現在日本、特に首都圏はこれから回復に向かうか再び感染者数が増加するかの瀬戸際にあります。今週末、東京都民は外出自粛要請が出されました。明日からアメリカも検疫強化地域に追加されますが、欧米からの帰国者の増加によってさらにウイルスが蔓延しないことを祈ります。

 

コロナウイルスの影響-イギリス編-

こんにちは。今回は今話題のコロナウイルスにまつわる話を留学生の視点からお伝えしたいと思います。

まずは2月から3月にかけてのイギリスの様子から。

ロンドンでシンガポール国籍の留学生がイギリス人の若者の集団に暴行を受けたというニュースを知っていますか?私はそのニュースを受けて1人で外出するのが怖くなりました。また大学のクラスである1人の男子学生に私が日本人であるという理由で隣に座ることを避けられ、影で「日本人も危ないからな」と言われました。それからは下を向いて歩くことが多くなりましたがこれも留学しなくては経験することのできない貴重な体験だと思い、切り替えました。

アジア圏から感染が拡大したコロナウイルス、現在は欧米に大きな影響を与え始めています。

私の大学では5月まで学期が続くのですが、留学生の学期中の早期帰国が認められました。当初イギリスはまだ全学校の休校要請は出されていませんでした(3月現在すべての学校が休校になっています)が、学部の教授によるとそれも時間の問題のようです。ただ、来週から500人以上の集会が禁止されることが決まりました。また、イタリアやチェコデンマークなどのヨーロッパの国々が国境閉鎖されています。イギリスは集団免疫(一度感染した人がウイルスの抗体を持って増えることで感染者が減少していく)という方法でコロナウイルスに対抗しています。この措置には賛否両論ありますが。

イギリスでも日本と同じようにデマによってトイレットペーパーがスーパーから消えて無くなっていました。

f:id:koky1010:20200324105653j:plain

在庫のないトイレットペーパーの棚

3月に入ってからのイギリスの状況

現在はイギリスのすべての大学に休校措置が取られていますが、私の大学はそれより1週間早く休校措置が取られました。内容はすべての施設の閉鎖とオンライン授業への移行です。それと同時に、私は寮から3月末までの強制帰国命令が出されました。

イギリスへの感染はますます深刻化しており、パブ/レストランの営業停止に始まり、323日現在約3週間の自宅待機が命じられました。スーパーでは外出禁止に備えて人々が買いだめを行ったため生鮮食品からペットフード、生活必需品まで在庫が無くなっていました。

f:id:koky1010:20200324105533j:plain

f:id:koky1010:20200324105522j:plain

f:id:koky1010:20200324105507j:plain


当初は他の欧州の国と違った集団免疫という対策をとっていたイギリスですが、コロナの脅威に敵わず日本への入国制限対象国にも指定されています。昨日、私も日本に帰国し2週間の外出禁止、自宅隔離中です。この2週間はオンラインでの授業と課題に取り組みたいと思います。

次回は日本入国の際の検疫についてお話します。